観光2011/02/07 07:14

前回レンヌの街の様子を更新すると書きましたが、スマン、ありゃウソだ。

という訳で、土日とお休みだったので、せっかくフランスに来ているのだからと観光に行って来ました。
土曜日はパリに行くことに。
フランス製新幹線のTGVに約2時間揺られてモンパルナス駅に到着。
TGV

そこからメトロでエッフェル塔。
エッフェル塔

再びメトロに乗り凱旋門~シャンゼリゼ通り。
凱旋門

そしてコンコルド広場を抜けてルーブル美術館。
ルーブル美術館

一日目はこれで終了。

そして日曜日は観光バスをチャーターして、世界遺産のモン・サン=ミシェル!!
モンサンミッシェル

牡蠣で有名なカンカルにて生牡蠣を頂きました。
カンカル

そして城壁に囲まれ、昔は海賊がいた街サンマロ。
サンマロ

そんな感じで土日の観光は終了。
また詳細は次回更新します。

帰国2011/02/12 13:36

さて、仕事も無事終了し、帰国の途につくことになりました。
約3週間、来る前は言葉も分からない土地で大丈夫だろうかと不安でしたが、フランスの人たちは皆親切で何とか楽しく過ごすことができました。
異文化に触れカルチャーショックもありましたが、今度はプライベートでまた来てみたいと思いました。
ありがとうフランスの人たち。

そんな感じで今回の出張は終了です。
それでは日本で。
Au revoir!

フランスの印象2011/02/14 20:42

ようやく時差ボケも収まりつつありますので、フランスでの様子をお伝えしていこうかと。

・フランスの気候
出発前は「ヨーロッパは大寒波に襲われており、飛行機も飛ばないような状態」だという情報があったのですが、訪れてみると日本よりもちょっと寒いかなといった感じ。
3週間の滞在中に雪は一回も降らなかったですしね。
逆にパソコンで日本のニュースを見ると、日本の方が寒波で雪が沢山降って大変だったようですね。
冬のフランスは太陽が昇るのは朝8時半頃なので、会社に行くバスが出る7時10分頃はまだ真っ暗です。
天気は変わりやすく、冬の日本の太平洋側のようにカラッとした晴天がずっと続くといった事はあまりなく、朝は晴れていても、すぐに雲に覆われてどんよりとしてしまうことが多かったです。

・フランスの食べ物
フランスではパンが主食なので、当たり前ですがフランスパンを食べていました。
スタジオジブリの映画「魔女の宅急便」で、ヒロインのキキが居候するグーチョキパン屋さんみたいなパン屋さんが街のあちこちにあり、フランスパンやクロワッサンなんかを売っています。
50センチ近くありそうなフランスパンが1本1ユーロしなかったりします。

フランスといえばワインの産地として有名ですが、「ワインが水より安い」という言葉があながち嘘ではないくらい本当に安く、スーパーなどで1瓶3ユーロ前後で売られていたりします。
今回滞在したブルターニュ地方はりんごの生産が盛んなようで、シードルというりんごの発泡酒がよく飲まれているようです。
アルコール度数が5%前後なので、りんご味のビールといった感じですごく飲みやすくおいしいです。
また。そば粉を使ったクレープで色々な具材(卵やベーコン、チーズやきのこなど)を包むガレットという郷土料理もこれまたすごくおいしかったです。

会社の社員食堂では初日にいきなりフレンチフライを山盛りに盛られてびっくり。
パスタでもライスでも何にでも「ソースをかけるか?」みたいな事を聞かれました。
日本からスタッフが沢山来たので、シェフがちょっと日本料理を勉強してみましたといった感じの料理が週一くらいで出てきたのですが
「TORINOTATSURAAGE」(鳥の竜田揚げのこと?)とか「YAKITORI(NEGIMA)」(ヤキトリ)
といって5センチくらいある鶏肉と3センチほどもある太さのネギをくしに刺して醤油味で煮てあるものが出てきて
「ああっ、ちょっと惜しいなぁ。これじゃあニトリ(煮鳥)だよ。」と思ったりしました(笑


・フランスの交通事情
走っている車は当然ですがルノー、プジョー、シトロエンといったフランス車が多く、次いでフォルクスワーゲンやアウディ、BMWなどのドイツ車、パンダやプントやニューチンクェチェントなどのイタリア車、日本車が混じる感じ。
日本車はヴィッツ、プリウスなんかのトヨタ車、スズキのスイフトなんかを良く見掛けました。
あとはルノーとの提携の関係か、マーチやデュアリス、ミストラルなんかの日産車も多かったです。
歩行者は赤信号でもどんどん渡ってしまいます。
赤で渡って車にはねられても自己責任ということらしいですね。
この交差点は街中なので信号がありますが、ちょっと郊外へ出ると、交差点は信号がないいわゆるランナバウト(日本ではロータリーと呼びますね)が殆どです。
他に車がいない時に延々と赤信号で待っていなくて済むので効率的ですよね。
交差点

道路にはこんな風に路駐している車が多数あり、間隔はもう10cmもないほどギチギチに詰めてあります。
中を覗いてみると、9割9分がマニュアル車でした。
後部にヒッチメンバーを取り付けてある車が多く、週末やバカンスの季節には、トレーラーや荷車を付けて郊外へ出かけるんでしょうね。
実際高速道でそういう車を多数見かけました。

さて、こんな感じでフランスの印象を書き連ねてみました。
次回はレンヌの街の様子をお届けします。

春の気配2011/02/16 20:37

フランス出張の前に点検に出し、出発2日前に戻ってきたので約1ヶ月自転車に乗れなかったのですが。
出張後今日までお休みをいただいていましたので、久々にビアンキで出かけることにしました。
今日は風もなく、気温も高めで穏やかな晴天でしたので絶好の自転車日和。
ウキウキした気分で出発しましたが、しばらく走るとサイクルコンピュータのスピードと走行距離の数値が動いていないことに気付きました。
SIGMAサイコン
おかしいなとボタンをいじるも数値はゼロのまま点滅を繰り返すばかり。
クランクに付けているケイデンスセンサーからの数値は正しく表示されるので、もしやと思いフロントホイールを見てみると、案の定スポークに付いているはずのスピードセンサーのマグネットが外れてなくなっていました。
これが原因かと分かって一安心。
走行距離が表示されないのと、久しぶりということで10キロ程走って終了としました。
何だかお尻も痛かったですしね。
家に帰って汗を流そうと湯船に浸かっていると、どこからかウグイスの声が聞こえて来ました。
春はもうすぐですね。

分解清掃2011/02/20 22:08

しばらく放置状態だったマウンテンXTC号ですが、チェーンのコマをKMCのミッシングリンクに交換しました。
チェーン切りでチェーンを切ったら、とりあえずディグリーザーで清掃。
ミッシングリンクはアウターリンクを一こま外して入れ替えるだけです。
どこがミッシングリンクか分かりやすいようにゴールド(画像だと右側のスプロケットの3時の位置にありますね)
を買っておいてよかった。
ついでにクランク周りを分解し、清掃してやりました。
クランクを外し、スプロケットも一枚一枚外してパーツクリーナーでキレイにしてやりました。
BB周りもグリスで固まったホコリを拭き取り、布にパーツクリーナーを拭きつけて拭き掃除。
こんなにキレイになりました。
あースッキリした。
クランク周り清掃

ひな祭り2011/02/27 22:10

今週末はとても暖かかったですね。
久しぶりにMONO-Qでりんりんロードへ走りに行きました。
筑波駅で休憩し、岩瀬方面へ向かうと真壁町でひな祭りが開催されているということで、ちょっと覗いてみることに。
真壁市街地は古い町並みが残っており、国の有形文化財に指定されていて、その数は104棟もあるんだそうです。
期間中は歩行者天国になっていて、沢山の人で賑わっていました。

商店の店先や民家など約200箇所でひな壇が飾られているそうです。 
とてもキレイでした。
お雛様

初春の暖かさに誘われて約48キロ程走りましたが、久しぶりだったせいか、太股が軽く痙攣してしましました。
まだまだ走り込みが足りないようです。
もっと頑張らないとな。

16輪?!2011/02/28 22:34

友人おずびー氏から
「ビアンキのクロモリロードを譲るという話があるが、どうする?」
という話を持ちかけられました。
2009年製のイモラというモデルで、コンポーネントはシマノのティアグラでFDとクランクが105、チェレステカラーでサイズは49センチと私の身長にピッタリ。
何でも元の持ち主はLOOKの695というモデル(フレームだけで定価50万円!)を購入したそうで、イモラは室内の練習用にしようかと思っているのですが、誰か乗ってくれる人がいれば譲ってもいいという話でした。
クロモリの乗り味も体験してみたかったし、お値段もお安くしていただけるようで、ちょっと悩みましたが結局譲っていただく事にしました。
ビアンキ イモラ
細身のクロモリフレームにチェレステカラーとアルカンシエルラインが映えますね。
10キロ程走ってみましたが、よく言われる「クロモリはしなやかな乗り味だ」と言われるのが分かりました。

でもMONO-Qがあるのに何でまたロードバイク買っちゃったの?!
いや、ほらMONO-Qはフルカーボンで何だか本気で走らなくちゃならないじゃないですか。
ジャージとかもちゃんと着ないといけないし。
それはそれでイイのですが、もっと気軽に普段着で乗れるようなのが欲しかったんですよね。
本当はシクロクロスタイプが段差とかも気にせずに走れるから良かったのですが、まぁ安かったしね。
しかしこれで16輪(車2台、オートバイ1台、自転車3台)生活ですよ、どういうつもりなんでしょうか(笑←笑ってる場合じゃねーよ)。
カウンターカウンター