グッズを求めて ― 2008/12/06 23:27
友人KKが147のマフラーを買いたいということで、12月に入り10%OFFセールを行なっているFLAT OUTさんに行くことに。
ついでなので、イタリア自動車雑貨さんにも寄りましょう。
147に乗り込み常磐道→首都高→環八と走り、まずはFLAT OUTさんへ。
ここで私は156GTAのミニカー、携帯電話クリーナー、フレグランスシート、小ステッカーなどを購入。
友人KKの目的の品、CLOSさんのマフラーは品切れだそうで、帰ってからWebで注文する事になりました。
その他ヘビがスリーポインテッドスターを喰っているステッカーやドリンクホルダーなんかを買っていました。
道路をはさんだ反対側は輸入車のGOOSENECKさんなんですね。
ショウウィンドウの中にはNEW500アバルトやマセラティ、フェラーリ、ポルシェなどが並び何とも華やかです。
奥には何と赤い037のストラダーレがあり、もっと近くで見たかったなぁ。
今度は246を通り四谷のイタリア自動車雑貨さんへ。
私はコインパース、手ぬぐいを、KKはドアバイザー、NEWフィアット500のミニカーを購入。
どちらのお店もWebでさんざん見ていたのですが、実物を目の前にするとあれもこれもと欲しくなってしまいます。
それにしても都内はアルファロメオが多いですね。
156、147、159、GT、ブレラなどそこら中で見かけました。
カローラよりも多いかも。
いや、実際そんなことないんでしょうけど。
ちなみに145は1台も見かけませんでした(泣)
ついでなので、イタリア自動車雑貨さんにも寄りましょう。
147に乗り込み常磐道→首都高→環八と走り、まずはFLAT OUTさんへ。
ここで私は156GTAのミニカー、携帯電話クリーナー、フレグランスシート、小ステッカーなどを購入。
友人KKの目的の品、CLOSさんのマフラーは品切れだそうで、帰ってからWebで注文する事になりました。
その他ヘビがスリーポインテッドスターを喰っているステッカーやドリンクホルダーなんかを買っていました。
道路をはさんだ反対側は輸入車のGOOSENECKさんなんですね。
ショウウィンドウの中にはNEW500アバルトやマセラティ、フェラーリ、ポルシェなどが並び何とも華やかです。
奥には何と赤い037のストラダーレがあり、もっと近くで見たかったなぁ。
今度は246を通り四谷のイタリア自動車雑貨さんへ。
私はコインパース、手ぬぐいを、KKはドアバイザー、NEWフィアット500のミニカーを購入。
どちらのお店もWebでさんざん見ていたのですが、実物を目の前にするとあれもこれもと欲しくなってしまいます。
それにしても都内はアルファロメオが多いですね。
156、147、159、GT、ブレラなどそこら中で見かけました。
カローラよりも多いかも。
いや、実際そんなことないんでしょうけど。
ちなみに145は1台も見かけませんでした(泣)
最近のコメント