30000Hit ― 2011/10/02 00:55
我が「ガレージてつ」へのアクセス数が30000ヒットを達成いたしました。
2010年の12月7日に20000ヒットの記事がありましたので、約10ヶ月での達成となりました。
10000から20000までの間が1年半ということなので、最近はアクセスして下さる方も増えているようです。
ありがたいことです。
今後とも「ガレージてつ」をよろしくお願いいたします。
ありがたいことです。
今後とも「ガレージてつ」をよろしくお願いいたします。
10月 ― 2011/10/02 22:20
3000キロ ― 2011/10/10 21:07
3連休でしたが、皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか。
ふとサイコンに目をやると、ビアンキの走行距離が3000キロになっていました。

2000キロ到達は7月18日のことだったので、約3ヶ月で1000キロ走破ですね。
サマータイムで終業時間が1時間早くなって時間があり、また連休も多かったのでいいペースで乗ることができました。
さて、その2000キロ達成の時に話題にしたタイヤの件、遂に交換に踏み切りました。
つくばのスポーツバイクマツナガさんでどれにしようか迷っていると、松永店長に
「もしお金に余裕があるなら、タイヤはいいものを入れたほうがいいですよ」
とのアドバイスをいただき、ミシュランのPRO3かコンチネンタルのグランプリ4000あたりがいいでしょうとオススメされました。
今回はネットなどを見ても評判の良いミシュランのPRO3Raceを奢ってみました。
チェレステカラーのものもあったのですが、今回は無難にブラックをチョイス。
一本で候補にしていたリチオン2が2本買える倍の6000円ですよ。

早速装着。

うーん、ロゴがカッコイイですねえ。
乗り心地も標準で付いていたヴィットリアのザフィーロよりもしなやかといいますか、当たりが柔らかい感じ。
漕ぎ出しも軽く、どんどんスピードが上がります。
振動も音もザフィーロよりも少ないですね。
皆さん絶賛するのも分かります。
レースに出る訳ではないですし、お値段もそれなりにしますが、一度は履いてみる価値があると思いました。
最近のコメント