GW2011/05/04 23:41

GWですね。
皆さんはどのようにお過ごしですか?
私は相変わらず自転車やビストロや156で走り回っております。

ロードバイクで出掛ける時には、毎回空気圧をチェックするのですが、どうもバルブキャップが無くなるのを恐れて強く締めてしまうようで、先端が破損してしまいました。
ビアンキ特有のチェレステカラーなのでまた同じものにしたいところですが、この辺りの自転車店では置いてありませんでしたのでアルミ製のものに交換することに。
目立つように赤いアルマイトのものをチョイスしてみました。
バルブキャップ


パッと見で、どこにバルブがあるかすぐに見つけられて便利です。

音の輪郭2011/05/05 22:42

カー用品店を覗いてみると、ケンウッド チューンナップツィーター KFC-ST1というモデルが安く売られていたので購入してビストロに付けてやることにしました。

かつてツィーターの役割が良く分かっていなかった時に、カー用品店で
「これを付けると音の輪郭がハッキリとします」
と説明されていて、「音の輪郭って何だよ」と思っていたのですが、後でツィーターを付けた時に
「うわー、音の輪郭がハッキリしたよ!こういうことか」
と妙に納得したものです。

フロントスピーカーの配線に割り込ませれば配線は終了ですが、どこを引っ張るかで結構悩みました。
ダッシュボードを下から覗き込んだり、Aピラーのカバーを外したり苦労してダッシュボードのこの位置に貼り付け。
ツィーター追加

元々のスピーカーが2ウェイだし、位置も近いのであまり効果は高くないと思っていましたが、それでも以前より高音が良く聞こえるようになりました。
自分で作業をするとますます愛着が増しますね。

ホイールその他2011/05/09 23:13

剥がれてしまったホイールのステッカー、もうどうにもならないので、いっそのこと剥がしてしまおうと思い切ってやってしまいました。
とりあえず酷い状態だったリアのみ剥がしてみました。
ステッカー剥がし
あー、勿体ない。
これじゃあマビックのホイールだと気付いてもらえませんね。
そのうちフロントもやってしまいましょう。

カセットスプロケットに汚れが溜まっていたので、最近オリジナルの自転車工具を発売しているアストロプロダクツさんで買ったフリーホイールホールドレンチとリムーバーを使ってカセットスプロケットを外して洗ってやりました。
シマノ製だと何千円もしますが、こちらはとてもリーズナブルなお値段で購入できます。
まぁ自転車屋さんじゃないからそんなに頻繁に使うものじゃないですし、安いもので十分でしょう。
左側は一緒に買ったホローテックⅡBB用レンチです。
アストロプロダクツ自転車工具

ご覧の通りピッカピカになりました。
ビアンキと合わせてこちらもバルブキャップを赤いアルマイトのものと交換しました。
リアホイール周り

そして工具と一緒に購入した携帯用ポンプも取り付け。
これで出先でパンクした時も安心ですね。
空気入れ

トップチューブバッグ2011/05/19 21:49

マウンテンバイクで出かける時は荷物をヒップバッグに入れていました。
そろそろ暑くなって来たことだし、背中に荷物があるのは鬱陶しいのでTOPEAKのトップチューブバッグを導入してみました。

ベルクロで止めるだけの簡単装着。
レインカバーが付いているので、突然の雨でも安心。
容量はあまり入りませんね。
iphoneとデジカメ、小銭入れを入れるともうパンパンといった感じ。
それでも中身は取り出しやすいし、目の前にあるので安心です。
ダンシングをするとヒザに当たるので、本気の人には向かないかもしれません。
まぁ本気の人はこんなものは付けないですよね。
今度はビアンキにも付けてみよう。

サイクリングイベントに参加してみる2011/05/20 00:26

さて、今週末の5月22日に桜川市周辺にてサイクリングイベント「2011ツール・ド・さくらがわ&ポタリングさくらがわ」が開催されます。
友人KTと共に参加してみることにしました。
山岳コースを含む100キロの上級者向けパノラマビューコースと平坦な80キロのビギナー向けチェリー&コットンコース、桜川市を散策するポタリングコースの3つのコースが設定されています。
我々は当然のように(笑)チェリー&コットンコースに申し込み。
チェレステのビアンキ2人組がいたら、それは恐らく私たちですので煽らないで下さいね(笑)
ネットで調べてみると、毎年雨に祟られているようです。
今年は晴れるといいな。
イベントは初めてなので、今から週末が楽しみです。
カウンターカウンター