春の気配2011/04/01 21:35

ついこのあいだ年が明けたと思っていたらもう4月ですよ。
段々と日も長くなってきましたね。
定時で会社を上がって家に着いてもまだ明るいので、久しぶりに夕方のサイクリングへ。
いつもの公園に行ってみると、桜が五分咲きといった感じでした。
春はもうそこまで来ているんですね。
五分咲き

世界一を見に行く2011/04/03 20:35

会社の先輩に
「自転車でスカイツリーを見に行こう」
と誘われまして、土曜日に行ってまいりました。
先輩の自宅の千葉県野田市までアルファにビアンキを乗せて移動し、江戸川の土手のサイクリングロードを下ってスカイツリーを目指すというコースです。
サイクリングロードで野田市から埼玉県に入ると、土手一面に菜の花が咲き誇っていました。
土手の菜の花

千葉県辺りでは人も少なかったのですが、埼玉、東京に入ってからの江戸川サイクリングロードは整備されていて道幅も広いのでとても走り易く、サイクリングやジョギングを楽しむ人たちで賑わっていました。
さて、先日放射性物質が検出されたと話題になった金町浄水場付近でサイクリングロードをはずれて、帝釈天に向かいます。
帝釈天

境内に自転車を停めさせていただき、お参りをしてから参道を草だんごなんかを食べながら歩いていると、何やらテレビカメラを持った撮影スタッフがウロウロしています。
何かの撮影かなとちょっと待ってみると、向こうから歩いてくるのは何と都議選に立候補した東国原氏ではありませんか。
知事

皆さん握手をしたり写真を撮ったりと大変な賑わいでした。

柴又駅前まで行き、「男はつらいよ」の寅さんの銅像を撮影。
男はつらいよ
「さくら、俺は旅に出るぜ。おいちゃんとおばちゃんによろしくな。」
というセリフが聞こえてきそうですね。
好きなんですよ、「男はつらいよ」シリーズ。
隣で一緒に写真を撮りたかったのですが、帝釈天の住職さんたちが駅前で東日本大震災の募金活動を声を嗄らして行なっていたので、とてもそんな雰囲気ではなく、ちょっと離れたところからにしておきました。
帝釈天に戻ると、こちらも都議選に立候補しているマック赤坂氏もお参りに見えていました。

さて、帝釈天を後にして中川沿いにくねくねと走って、荒川と平行して流れる綾瀬川を渡る橋の上で黄色い橋の間からスカイツリーを撮影。

左側に目を向けてみると、ここは首都高中央環状線のかつしかハープ橋の下だったのでした。
ハープ橋

そして緑色の橋からスカイツリーを望みます。
実はこの橋、なんとさだまさしの歌に歌われている「木根川橋」だったんですね。
ということは、さっき走ってきた道は水道路で、見かけた神社は木下川薬師だったのか。
植木市の日には、今でも必ず雨が降るんですかね。

だんだんと近づいてきましたよ。
江戸川の土手あたりでは、春霞でハッキリしなかった姿も、次第に見えるようになってきました。

そしていよいよ到着!

何この笑っちゃうくらいのデカさ!
こんなに近くだと、上から下まで一度に写真に納まりません。
あまりの高さに上の方はちょっと霞んでいたり。
みんな写真を撮るのにしゃがんで下から覗きこむようにしたり、寝そべったりと面白かったです。
先日の地震の時は怖かったでしょうね。

そんな感じで、電波塔としては世界一の高さになったスカイツリーを見てきました。
近くで見ると圧倒されますよ。
今回の走行距離は85キロメートルでした。
次回こそは100キロ走りたいな。

6ヶ月2011/04/09 20:35

前回のオイル交換から6ヶ月が経過し、走行距離も64800キロになりましたので、156のエンジンオイルとオイルエレメントを交換しにつくば市のスポルティーバさんへ。
今回も和光ケミカルさんの4CTを入れていただきました。

先日黄砂(スギ花粉?)でドット柄になってしまった156を洗車して、ついでに未塗装の黒いパーツ(ミラーやバンパーの一部、グリルとかですね)に未塗装樹脂光沢復活材をかけてやることに。
ミラー、パンパーの一部はそのまま施工したのですが、グリルは単体で洗ってからにしようとボンネットから取り外し、外側のメッキ部分を分解しようとしたらバキッという音と共に割れてしまいました。
メッキ部破損

あーあ、また余計な事をしてしまったorz
幸いにもあまり目立たないのでこのままにしておこう。
それともカーボン製のものに交換してしまおうか(←カーボン好き)

お花見ツーリング2011/04/10 21:53

今日は暖かくなるとの予報でしたので、桜も満開になるだろうと期待し友人KTを誘ってお花見ツーリングに。
まだ記事にしていませんでしたが、先日手に入れたビアンキイモラはKTが欲しがったのでそのままKTに譲ることになったのでした。
さて、いつものように小貝川の土手を南下し、地元では桜の名所として有名な福岡堰へ。
皆さんそれぞれに川でカヌーに乗ったり、桜の写真を撮ったり、出店の食べ物に舌鼓を打ったりと春の休日を楽しんでおられました。
福岡堰の桜

せっかくなので、私たちも記念撮影。
二人ともビアンキのチェレステカラーのジャージとか初心者丸出しですね(笑)
福岡堰

福岡堰を後にして、学園都市方面へと走り、ラーメン屋さんで昼食。
せっかくなのでりんりんロードを走ろうということになり、一路筑波山方面へ。
りんりんロードでは、家族連れやカップル、ロードバイクのグループ、ひたすらストイックに走るロードバイクなど沢山の自転車とすれ違いました。
りんりんロードでこんなに多くの自転車が走っているのを見るのは初めてで、すれ違いの時に挨拶するのも忙しいくらいです。
こちらでも桜が7~8分咲きといったところで、北条のあたりでは桜のトンネルになっている場所もありました。
りんりんロード 桜のトンネル
今週はちょっと早いけれど、来週末はちょっと遅いといったところですね。
微妙に満開が見られないのが残念です。

つくば休憩所で2台揃っての記念撮影。

今日はサイクルコンピュータの電池切れで走行距離が分からなかったのですが、先週同様およそ80キロ程走ったのではないかと。
これからますます暖かくなるので、もっともっと乗りますよ。

桜のトンネル2011/04/12 21:18

私のサイクリングコースになっている公園の桜が満開になっています。
節電を考慮してか、例年のライトアップは今年は中止になったようでちょっと残念。
日が沈む前の明るいうちに記念撮影となりました。
桜のトンネルが夕陽に映えてキレイですね。
桜のトンネル

先日記事にした剥がれてしまったホイールのステッカーの件ですが、ステッカーのみ入手できないかとMAVICのプレミアムショップであるスポーツバイクつくばマツナガさんに問い合わせをしておいたのですが、本日連絡があり
「ステッカーのみの入手は不可能で、リムごと交換するしかない」
との返答をいただきました。
ステッカー剥れ

先輩から安く譲ってもらったもので、そこまでお金をかけても仕方が無いので、このまま放置することに。
それともホイールを新調してしまおうか。

ロングライド2011/04/17 19:47

今週も友人KTと共にサイクリングへ。
今回はりんりんロードを土浦方面へ行ってみることにしました。
今まで岩瀬方面は何度も行ったのですが、何故か土浦方面は行ったことがなかったんですよね。
もう長距離にも体が慣れてきたのか、あっという間に土浦駅まで到着。
霞ヶ浦湖畔まで出てみると、高速観光艇が停泊していました。
よく見ると何とスリーポインテッドスターとともにM・BENZの文字が。
本当にメルセデス製なのかな。
メルセデス高速艇
(ちょっと調べたら、常陽観光株式会社が運営する「ジェットホイルつくば号」というメルセデスの新開発高速強力エンジンを日本に初めて持ち込み建造された未来型超高速船なんだそうです。
出力は1200psでインタークーラーツインターボ仕様だとか。スゴイなぁ)

さて、そこから桜川の土手へ。
桜川という名前の通り、両岸には何本もの桜が植えられています。
やはり先週半ばが見頃だったようで、今日はハラハラと散る花びらがきれいでした。
桜川の桜

さらに土手を走り土浦市ネイチャーセンターへと到着。
風車の前にはチューリップがとてもキレイに咲いていました。
風車とチューリップ

霞ヶ浦を後にして、つくば市のさくら交通公園でD-51を見ることに。
さくら交通公園のD-51
カッコイイなぁ。
コクピットにも乗り込めたのですが、小さなお友達が占領していて運転席に座ることが出来ませんでした。
お父さんやお母さんのいる前で
「ちょっとおじさんにも座らせてくれないかな」
とは言えずにスゴスゴと退散。
次回は平日に来て思う存分座ってやる!(笑)

いつもは車で通り過ぎてしまうのですが、思い立って気軽に寄れるところが自転車の良い所ですよね。

そんな感じでまた筑波山方面へ向かいますが、サイコンを見ると走行距離は約80キロメートル。
今までの一日の最高走行距離が85キロメートルだったので、せっかくだから100キロ走ろうと小貝川の土手へ。
そして自宅へ到着した時点での走行距離が・・・
101.75キロメートル
101.75キロメートル!!
ついに一日の走行距離が100キロをオーバーしました。
スゴイや。
ほんの1年前までは、自転車で100キロなんて(いや、50キロですら)考えたことも無かったんですけどね。
そしてMONO-Qの積算距離は921キロメートル。
次回で1000キロ到達できるでしょう。

1000キロ2011/04/24 21:41

今朝は5時ごろ目が覚めてしまったのですが、外を見るとキレイな青空が広がっていました。
二度寝をして7時に起床し朝食を食べ、早速ビアンキで出発。
筑波山も今日のお天気では木々の一本一本までハッキリと見えます。
新緑に所々桜が混じってキレイですね。
りんりんロードから見る筑波山

前回オドメーターが921キロだったので、1000キロ目指して今日はりんりんロードを旧筑波駅から岩瀬駅までを往復しました。

そして家に着く手前でトータルのオドが1000キロに。
1000キロ
パチパチパチ。
ビアンキを買ったのが昨年の11月の終わりですから、約5ヶ月で達成ですね。
月平均200キロかぁ。
遅いっちゃあ遅いけど、冬だったり出張で乗れなかったことを考えるとまぁこんなもんですかね。
もう5月ですから、これから乗る機会が増えるでしょう。
どんどん健康になっちゃいますね。

そして午前中はあんなにいいお天気だったのに、午後は急に雲が広がり雷が鳴り響き雹まで降る始末。
最近の夕立は何だか夕立というよりスコールですよね。
温暖化の影響で段々と熱帯に近くなっているのでしょうか。
カウンターカウンター