自転車ショー ― 2011/11/06 22:05
~子ネコがミヤータ コルナーゴ 僕の彼女は ビアンキで~
と忌野清志郎さんの自転車ショー歌を口ずさみつつ、自転車ショーのサイクルモードインターナショナル2011に友人KTと共に行って参りました。
8時半に家を出て常磐道~首都高~東関道とスイスイと進み9時40分頃には幕張メッセ駐車場に到着。
昨日のうちにローソンでチケットを購入しておいたので、入場列にそのまま並び、スムースに入場できました。
昨日のうちにローソンでチケットを購入しておいたので、入場列にそのまま並び、スムースに入場できました。
どのブースも自慢の最新自転車やパーツが盛りだくさんで見所満点といった感じでした。
「小物をいろいろ買うぞ」と張り切っていたのですが、小売はしていないのですね。
ちょっとガッカリ。
そしてサイクルモードといえば各社の自転車に試乗できるというのがウリですよね。
おニュー ― 2011/11/13 22:06
OGK社のレフというヘルメットを使っています。
ヘルメットを購入するのが初めてだったので、どんなジャージや車体にも合わせやすいようにとガンメタ一色の地味なモデルを選択したため、だんだんと派手なモデルが欲しくなってきました。
友人KTが最新モデルのレジモスを買ったのも欲しい気持ちに拍車をかけまして、いよいよ買い換えることに。
さて、どれにしようかと迷っていたのですが、色々と調べているとBBBのファルコンというモデルがデザインもカッコよく、お値段もお手頃だし、ツールを走っているチームでも採用しているようでこれにしようかと思いましたが、何だか白、シルバー、赤、青と単色で地味目なカラーリングしかないんですよね。
もっと調べるとエバレストというモデルはファルコンにバイザーを付けてオフロードタイプにしたものとの事。
ファルコンよりカッコイイグラフィックでコイツにしようと決定。
さて、頭が大きい私は試着をしてみないと購入することが出来ません(泣)
先日のサイクルモードではBBBの代理店であるライトウェイさんが出品していなかったので諦めていたのですが、BBB社の母国オランダの大使館が出展しており、そこにちょうどファルコンが展示してありましたのでこれ幸いとばかりに被らせていただきました。
Lサイズが58~62センチということで、私の頭にも丁度いいサイズでした。
帰ってから早速グレー/ホワイト/シルバーのLサイズを発注し、3日ほどで届いたので開封。
バリが多かったりステッカーが曲がって貼ってあったりしますが、まぁメイド・イン・ジャパンと較べたらしょうがないですかね。
重量はレフの270グラムに対して305グラムと若干重いようですが、45キロ程被って走った感じでは違いは分かりませんでした。
ヘルメットを購入するのが初めてだったので、どんなジャージや車体にも合わせやすいようにとガンメタ一色の地味なモデルを選択したため、だんだんと派手なモデルが欲しくなってきました。
友人KTが最新モデルのレジモスを買ったのも欲しい気持ちに拍車をかけまして、いよいよ買い換えることに。
さて、どれにしようかと迷っていたのですが、色々と調べているとBBBのファルコンというモデルがデザインもカッコよく、お値段もお手頃だし、ツールを走っているチームでも採用しているようでこれにしようかと思いましたが、何だか白、シルバー、赤、青と単色で地味目なカラーリングしかないんですよね。
もっと調べるとエバレストというモデルはファルコンにバイザーを付けてオフロードタイプにしたものとの事。
ファルコンよりカッコイイグラフィックでコイツにしようと決定。
さて、頭が大きい私は試着をしてみないと購入することが出来ません(泣)
先日のサイクルモードではBBBの代理店であるライトウェイさんが出品していなかったので諦めていたのですが、BBB社の母国オランダの大使館が出展しており、そこにちょうどファルコンが展示してありましたのでこれ幸いとばかりに被らせていただきました。
Lサイズが58~62センチということで、私の頭にも丁度いいサイズでした。
帰ってから早速グレー/ホワイト/シルバーのLサイズを発注し、3日ほどで届いたので開封。
バリが多かったりステッカーが曲がって貼ってあったりしますが、まぁメイド・イン・ジャパンと較べたらしょうがないですかね。
重量はレフの270グラムに対して305グラムと若干重いようですが、45キロ程被って走った感じでは違いは分かりませんでした。
さて、これからますます寒くなりますが、新しいヘルメットをゲットしてどんどん走りますよ!
えっ?12月頭から1ヶ月間は大分出張ですか?orz
えっ?12月頭から1ヶ月間は大分出張ですか?orz
かりんとう饅頭 ― 2011/11/21 23:54
先日友人KTとKIKUJIROと3人で筑波山方面へ自転車で向かった時に、KIKUJIROが
「奥さんにかりんとう饅頭を買って来いと言われた」
とのことで、製造販売している沼田屋さんへと向かいました。
これまで車やオートバイで前を何度も通過していましたが、寄るのは初めてです。
いつもお饅頭を蒸かす湯気が立ち上っていますよね。
「奥さんにかりんとう饅頭を買って来いと言われた」
とのことで、製造販売している沼田屋さんへと向かいました。
これまで車やオートバイで前を何度も通過していましたが、寄るのは初めてです。
いつもお饅頭を蒸かす湯気が立ち上っていますよね。
店先には件の「かりんとう饅頭」の看板が。
どうやら人気商品らしく、何人も並んでいるしひっきりなしに駐車場に車が入って行きます。
列が途絶えた所で単品で一個購入してみました。
早速口に入れてみると、何だこれは!美味すぎる!とミスター味っ子の味皇様のようなリアクションを取ってしまうほどの美味さ(笑)
カリカリとした食感と餡子の甘さが絶妙です。
もう一度店内に入り5個入りを購入しなおしました。
それからというもの、りんりんロードに行く度に沼田屋さんまで足を伸ばすというようなことをやっています。
かりんとう饅頭を買って筑波休憩所で筑波山を眺めながらブラックコーヒーでかりんとう饅頭を食す。
うーん、何と言う贅沢(笑)
どうやら人気商品らしく、何人も並んでいるしひっきりなしに駐車場に車が入って行きます。
列が途絶えた所で単品で一個購入してみました。
早速口に入れてみると、何だこれは!美味すぎる!とミスター味っ子の味皇様のようなリアクションを取ってしまうほどの美味さ(笑)
カリカリとした食感と餡子の甘さが絶妙です。
もう一度店内に入り5個入りを購入しなおしました。
それからというもの、りんりんロードに行く度に沼田屋さんまで足を伸ばすというようなことをやっています。
かりんとう饅頭を買って筑波休憩所で筑波山を眺めながらブラックコーヒーでかりんとう饅頭を食す。
うーん、何と言う贅沢(笑)
早めに食べてもらいたいので店頭販売のみで宅配等は行なっていないそうですので、皆さん筑波山に行った時には是非買ってみて下さい。
おいしいですよ。
156いろいろ ― 2011/11/24 21:58
久しぶりの156のネタです。
前から気になっていたのですが、純正フロアマット、固定用のハトメ穴が2箇所も開いているんですが
何故か車体側にはピンがありません。
普通はトランクオープナーの隣辺りに板金に付いたピンが出てますよね。
だって軽自動車ですら付いてますよ。
欧州車はすでに車体のマットにヒールパッドが付いているから、フロアマットとか敷かないのだろうか?
すでにマットがあるのにさらにマットを敷いたりするのは日本だけなのかも。
まぁとにかくピンが無いので、運転しているとマットがどんどん前にずれて、先端部の角がフットレストに当たって癖が付いて戻らないくらいになってしまっています。
また、前にずれるとクラッチを踏み込んだ時にマットの先端が引っ掛かって非常に危険な状態になったりします。
対策をしなければと検索してみると、純正はプラスチックのピンがフロアマットにねじ込んであるそうなんですが、すぐに取れてしまうんだそうです。
ウチのも無くなってしまっているんですね。
他のずれ対処法としては、トランクの中に敷く滑り止めマットが効果的とのことで、これを試してみる事にします。
早速買ってきて純正マットの下に入れてみました。
会社帰りにライトを点けると緑色のライト点灯サインの上に何やら見慣れない警告灯が光っていました。
電球の形をしているので、どうやら玉切れ警告灯のようですね。
外に出て確認してみると、助手席側のポジションランプが切れていました。
スゴイ、こんなの付いている車に今まで乗ったことが無かったので驚いてしまいました(笑)
ライトを点けてしまえばポジションは切れていても問題ないので、後で玉を買ってこよう。
久しぶりのマウンテン ― 2011/11/27 20:35
しばらくXTC840号に乗っていなかったので、久しぶりに乗ってみることに。
何だかロードに乗り慣れてしまうと、マウンテンは進まないなぁ。
ロードでは30キロで巡航ができますが、マウンテンはせいぜい22~3キロがいいところですね。
それでも段差や砂利道など気にせずにどんどん進んでいけるので、気楽です。
何だかロードに乗り慣れてしまうと、マウンテンは進まないなぁ。
ロードでは30キロで巡航ができますが、マウンテンはせいぜい22~3キロがいいところですね。
それでも段差や砂利道など気にせずにどんどん進んでいけるので、気楽です。
このPD-M530、何故かメーカー希望小売価格が3043円と激安です。
黒と白がありますが、クランクに合わせて黒をチョイス。
重量は324の533gよりも若干軽い456gです。
金具が両面に付いているので、発進の時に確認しなくても済むので楽になりました。
お値段もお手頃なので、ビンディングペダル初心者の方は使ってみてはいかがでしょうか。
自転車小ネタ ― 2011/11/28 22:16
自転車の小ネタをいくつかご紹介します。
ビアンキのコラムスペーサーをアルカンシエルカラーにしてみました。
カッコイイなぁ。
交換前はカーボン製の立派なスペーサーが入っていたのですが、やってみたかったんですよね。
スペーサーは25ミリなので、青赤黒黄緑が各3mmで15mm、アルミ色が5mm×2で10mmで合計25mmです。
ちなみにこのKCNC製のスペーサー、一個のお値段が283円でしたので×7で1981円也。
こうしてみると普通のスペーサーですが、実は内部は肉抜きがしてあります。
別に何グラムにこだわる訳ではないのでどうでもいいんですけど、緑がラインナップされているのはこれしかなかったので。
乗るときにはトップチューブバッグを付けているので、ベルトで見えなくなっちゃうんですけどね。
シフトやブレーキのケーブルがフレームに擦れて傷が付くのを防止するアイテムがJagwireやTIOGAから発売されていますよね。
ビアンキには初めから付いていたのですが、ジャイアント号にはそんなものは付いていなかったのでこんな丸いシールを貼っていました。
しかしブレーキをディスクに交換した後は取り回しが変わってしまったので、シールの位置とワイヤーがずれてちょっと塗装にダメージが。
ネットで調べるとシリコーンのチューブが安くていいらしいので、早速ホームセンターへ買出し。
ブレーキとシフトのアウターの径に合わせて内径が4mmと5mmのものを1mずつ購入。
それぞれ380円/mと480円/mでした。
適当な長さに切って縦に切れ目を入れて被せれば完了。
ハンドルを左右に切ってみてもずれることはないし、半透明で目立たないし、シリコーン製なので耐候性もいいし、安いしと良いことずくめ。
1mも買えば4,5台は施工できてしまいますので、お試し下さい。
1mも買えば4,5台は施工できてしまいますので、お試し下さい。
最近のコメント