4ヶ月2009/05/12 20:54

滋賀に来てから今日で4ヶ月になりました。
もう4ヶ月にもなるんだ。
相変わらす魚は釣れないけどorz

今日会社で
「たちまちその段ボール使おうかと思ってるんですけど」
と言われて??状態。
たちまちと言えば「すぐに」とか「あっという間に」みたいな感じの意味だと思ったのですぐにその段ボールを使うのかと思ったのですが、どうやらそうではない様子。
関西方面ではたちまちという言葉は「とりあえず」の意味で使うらしいのです。
居酒屋とかで「じゃあたちまちビール」とか頼むのだろうか。
なんだかすぐに持って来い!みたいな感じです。
関東ではお年寄りが「疲れる」の事を「こわい」と言ったりしますね。
ばあちゃんが家に帰ってくると「ああこわいこわい」と言うので何が怖いのかと思ったら「疲れた」だったり。
同じ言葉でも意味が違うのが面白いですね。

コメント

_ How much does it cost to lengthen your legs? ― 2017/07/30 09:56

That is really fascinating, You are a very professional blogger.
I've joined your rss feed and look forward to looking for extra of your wonderful post.
Additionally, I have shared your website in my social networks

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://garagetetsu.asablo.jp/blog/2009/05/12/4300663/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンターカウンター