タイヤの問題2011/09/21 22:43

先週末の三連休は合計で180キロ程走り、積算は2600キロになりました。
新車のときから付いていたヴィットリアのザフィーロ、トレッド面を観察すると大分減ってきていますね。
こちらはフロントタイヤ。
まだ中央の成型時のパーティングラインが残っているのが分かります。
フロントタイヤ

そしてこちらはリアタイヤ。
パターン面が磨耗して平らになってしまっています。 
やはり駆動側は減りが早いです。 
リアタイヤ

2600キロを走破する間一度もパンクはしませんでした。
耐パンク性能は高いようです。

さて、他のタイヤも試してみたいのでそろそろ交換しようかと思っています。
まぁレースに出場するわけではないので、あまり高いのも要らないんですよね。
3~5千円くらいのセカンドグレードで十分でしょう。
ミシュランのリチオン、ヴィットリアのルビノプロ、ブリジストンのエクステンザあたりが狙い目でしょうか。
今週末も連休なので、自転車店巡りをしよう。

コメント

_ hiro ― 2011/09/22 18:12

先日は偶然通りがかりでお会い出来てありがとうございました。
まさか同じようなところに行ったとは思いませんでしたが、
さすがてつさんのバイクを見せてもらいましたが、すごいですね!
軽いし、乗っていて楽しそうでした。
しかし自分の足で坂道や長距離を走る事する事を
まだ理解できません。何でそんなに走れるのか、
自分だったら5キロぐらい走って筋肉痛と疲労で
もういいやって気持ちになると思うんですけど。
でもてつさんみたいに走る事が出きれば気分爽快なんでしょうね。
まだ私はそちらの世界には興味があっても入れそうに有りませんね。
それではまたの機会に!
それと気をつけてバイシクルライフをエンジョイして下さい。

_ てつ ― 2011/09/23 21:39

hiroさん、コメントありがとうございます。
まさか自転車に乗っているときにお会いするとは驚きでした。
実は次の日も50号線の上野沼付近で友人と一緒にビアンキ2台で走っていたところをhiroさんに追い越されたのですがお気づきでしたか?

>自分だったら5キロぐらい走って筋肉痛と疲労でもういいやって気持ちになると思うんですけど。

いや、私もまさか自分が何十キロも走るようになるとはこれっぽっちも思っていませんでした。
車だけに乗っていた頃は「自転車で10キロとか無理だし」って感じでしたからね。
やってみると案外ハマってしまうかもしれないですよ。

_ hiro ― 2011/09/26 10:08

次の日?全然気づきませんでした。
その日は嫁と一番下の娘とむさし(柴犬)の4人で
笠間へ行きました。笠間の芸術の森で動物愛護フェスティバルが開催されたので
そこへ向かう途中ですね。
しかしすごいです。そこまで走られていたとは!

_ quest bars ― 2016/02/09 14:12

Good day I am so delighted I found your web site, I really found you by accident,
while I was searching on Yahoo for something else, Anyhow I am here now and would
just like to say thank you for a remarkable post and a all round
exciting blog (I also love the theme/design), I don't have time to read through it all at
the moment but I have saved it and also added your RSS feeds, so when I have
time I will be back to read a great deal more, Please do keep up the fantastic job.

_ quest bars ― 2016/02/10 02:09

Good article. I'm experiencing a few of these issues as well..

_ Limewire Free Music Downloads ― 2016/03/07 19:26

Heya i am for the first time here. I found this board and
I find It really useful & it helped me out much.
I hope to give something back and help others like you aided me.

_ BHW ― 2017/04/13 09:46

Hello there, You've done an excellent job.
I will certainly digg it and personally suggest to my
friends. I am sure they will be benefited from this web
site.

_ BHW ― 2017/04/13 21:35

Hi there! This is my first visit to your blog! We are a
group of volunteers and starting a new initiative in a community in the same niche.

Your blog provided us beneficial information to work on. You have done
a marvellous job!

_ mallietatsapaugh.jimdo.com ― 2017/05/01 16:12

Outstanding story there. What happened after? Take care!

_ manicure ― 2017/05/03 19:56

I don't even know how I finished up right here, but I
thought this publish used to be good. I do not recognize
who you might be however definitely you're going to a well-known blogger should you aren't already.
Cheers!

_ manicure ― 2017/05/04 10:38

Thank you for the auspicious writeup. It in fact was a amusement account it.

Look advanced to more added agreeable from you! By the way, how
can we communicate?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://garagetetsu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6109620/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンターカウンター